学生の就職サポート
Q大学生です。がんの治療で長期入院が必要となり、就職活動を中断せざるを得なくなりました。退院後に就職活動を再開したいのですが、どこに相談したらよいのでしょうか?
A
大学のキャリアセンターや就職課、新卒者・若者向けハローワークに相談してみましょう。
就職を決める大事な時期の入院に、大きな不安を抱えていらっしゃることでしょう。
まずは大学のキャリアセンターに相談してみることをおすすめします。キャリアセンターでがん経験のある学生の進路相談に対応した実績がない場合には、新卒者・若者向けのハローワーク、もしくは、がん患者専門の相談員(長期療養者就職支援ナビゲーター)がいるハローワークに相談してみましょう。
また、一部のがん診療連携拠点病院では、ハローワークの専門相談員による出張相談や相談支援センターが就職に関する相談を受け付けていますので、相談してみましょう。